最終更新日
「仕事をバリバリしている男性」「人に優しい男性」「男らしい男性」どれも素敵だと思います。それを踏まえた上であえて言いたいと思います。
「男は中身で勝負!」は色々損をしています。
「婚活で失敗している人」や「「収入が良くてバリバリ仕事しているけど異性からの評判はいまいち」な人ほど「外見より中身が大事なんだよ」と言う人が多くいらっしゃいます。
勿論仕事が出来る男性・性格がいい男性・金銭的余裕がある男性、どれも重要なスキルである事は間違っていませんが、外見はそれ以前の問題です。
あきろぐ君は外見に気を使ってても中身スカスカだけどね(笑)
………
イケメンでも、仕事が出来ても、話が面白くても、不潔な男性はまず嫌われます。例えば身近にこんな人がいたらどうでしょうか?
頭や顔がいつも油ギッシュでなんかベタベタ…洗ってるの?
いつもあの人笑ってるけど、歯が汚いな…
この人近くにくるとなんか汗とか口とか臭うんだよね…嫌だな…
いつも鼻毛が目に入って会話が入ってこないんだよな(笑)
これではいくら「男は中身で勝負だ」と言ってても好感度は悪いですよね。
今まで清潔感が全然無かった人が清潔感を身に付けると、周囲からの反応が良い方向に変わってきます。
今の社会は見た目で判断される事がとても多い時代になりました。
そのため清潔感は自分を生きやすくするために必要な事だと思います。
自分に少しでも何か自信がつくと少し前向きになれるよね!
珍しくいい事言ったね!(笑)
………
まずは清潔感がある男性がどういう事に気を付けているのか?
それをまとめて見ましたので、自分に足りない所で自分に出来る所から改善してみましょう。
① 寝ぐせがない等きちんと髪型をセットする
人から見られてる自分の外見。その中でも印象を大きく左右するのが髪型です。
寝ぐせがないのは勿論、数日洗っていないベタベタな髪は論外です。
髪型でオシャレを楽しめれば尚いいですが、そうじゃなくても清潔感は出すように意識してみましょう。
② ヒゲは毎日綺麗に剃っている
オシャレでヒゲを生やしている人(手入れされている)のはいいと思います。
しかし手入れされてない無精ひげは、だらしない・汚い印象を持たれてしまいます。又、剃っていても長いヒゲが数本残って…という人もたまに見かけます。剃り残しがないように気を付けたいですね。
③ 食後の歯磨き、口臭ケア
毎日の歯磨きは勿論の事ですが、歯間ブラシで磨き残しがないか、又口臭にも気をつけて液体歯磨きや舌磨き、ブレスケア等の口臭ケアを携帯するのもいいと思います。
④ 爪がきちんと切られている
意外と意識しないのが爪ですよね。ですが指先は人に見られる事も多く、例えば名刺交換の時に「爪汚いな~」と見られる事もしばしば…
爪は日頃から短く切り揃えて、垢や汚れなども目立たないようにしましょう。
⑤ 毎日のお風呂や柔軟剤等臭いに気を付けましょう
どんなに見た目を清潔風にしても、人の印象を左右するのが臭いですね。
香水等で臭いをごまかそうとする人もいますが、体臭に香水が重なって悪臭に変わったり、香水のつけすぎで臭いと思われてしまうと最悪です。
理想は無臭に近いか、すれ違った時や近づいたときにふわっと香る位が理想だと思います。
⑥ 唇のカサカサ
カサカサの唇も不潔な印象を与えてしまいます。
リップクリームで唇の保湿をしましょう。
⑦ 毎日のスキンケアで肌を綺麗に若々しい肌を
清潔感で大切なのが綺麗に見える肌ですよね。若々しい肌を取り戻す、又は維持するには毎日のスキンケアが大切になってきます。
スキンケアは日々の継続で、朝晩の洗顔・化粧水やクリームでの保湿をするかしないかで変わってきます。
スキンケアの参考記事はこちらです↓↓↓興味がある人は是非読んで頂けると嬉しいです。
年齢を重ねても若々しい男性がいらっしゃる一方で、年齢の割に老けてるな~と見られてしまう人もいらっしゃいます。
その差は普段からの意識で変わってしまい、何もしないでいるとどんどん「老けこんでしまいます」泣
日頃から清潔感を意識して若々しさを取り戻して、維持していきましょう。
読んで頂きましてありがとうございました。
あきろぐ君もこれ以上老けこまないようにね!(笑)
あ、ありがと…